☆しろの雑記帳☆


7/31 注文製作

玉作りとしてプロ意識に乏しいしろがね屋、兼業を理由に注文製作はお断りしてまいりました。
(申し訳ありません〜〜実際、余裕ないんですよ。ほんとにほんとなんです〜)
ところが、え〜ごの自己紹介で、ほしい方はご連絡下さい、みたいなことを書いてしまったのです。
…だって、ほんとに注文が来るなんて思わなかったんだもん〜〜
書いた以上作らないわけにはいかず、この週末ガシガシ製作しておりました。
って、たいした数ではないのですが、普段受託しておりませんものですから、なれなくて…
時間ばっかりかかって、ちっとも進みません。…次の更新が、更新が〜〜(泣

一年も前に作った玉なんて、作り方もうろ覚え。
だいたい、たくさん残ってるはずのパーツが見つからず、パーツ入れを引っかき回すこと1時間以上…
やっと見つけたパーツを見れば、このお花、全然中心がとれてないじゃん!
…まあ、今は少しは上達したということでしょうかね。玉に入れるときに何とかごまかしましたが…
パーツもそれぞれ入れ方のポイントがあって、1個作って練習しないと作り方を思い出せないのです。
つまり、商品1個当たり、1個ずつクズ玉が生産されるわけでして…
かといって、一応海外へ出すのに、中途半端なことはできませんし〜
こんなことやってて大丈夫なんでしょうか…次の更新が、更新が〜〜(泣

これなら英文のショップページを作って、在庫を販売した方がまだしも楽かも。
でも、それはそれで管理が大変だろうし…
だいたいこの先コンスタントに売れるのでしょうか???
小舟に乗って大海原へこぎ出てしまったしろがね屋。
波にのまれてお船が沈まないことを祈るばかりです。


7/30 蜘蛛玉チョーカー

いつもすてきなアクセサリーの画像を送って下さるお客様から
またネックレスの画像をいただきました。
アジアンノットの首飾り、今回は蜘蛛の玉です。

シックでよいですよね〜♪
紐の組み方も手が込んでるし、ところどころ紐に編み込んだ粒ビーズが効いてますね。
ポイントに使われてる小さい玉も、とんぼ玉や紐の色とぴったりです。
蜘蛛の図柄ってどうかな〜と、作ってる自分でも思ってたのですが
こんなにすてきにアクセサリーになっちゃうなんて!
これなら、もっといろんな柄に挑戦してみようかな〜なんて、勝手なこと考えてます。(笑

いつもありがとうございます!
またすてきなのができたら、ぜひ見せてくださいませね〜


7/26 International Shipping

Shippingっていっても、お船に乗るんじゃないんですよ。国際発送です。
なんで、Shippingっていうんでしょうね。実際はエアメールなので、飛行機なんですけど…
飛行機で飛んでいったのは、私のとんぼ玉です。
あ、先日書いたebayではありません。あれはまだオークションが終了してなくて
発送したのは、個人的に注文してくださった方です。
しろの日本国外での初めてのお客様なんです。
宛先はイギリスはスコットランド、エディンバラ。無事に届くといいのですが…

国際取引はいろいろ難しくて、またちゃき先生のお世話になってます。(ありがとうございます!)
ebayの出品自体もものすごく大変だったし、お金のやりとりも難しいし、とまどうことばかり…
…初めてネットショップでお買いあげいただいたときのことを思い出しちゃいました。
まだとんぼ玉ではなく、小さいビーズのアクセサリーを売ってた頃です。
なれなくて、ずいぶんご迷惑をおかけしちゃったのです。今頃どうされてるかな〜あのお客様…

今回お買いあげいただいたのは、とんぼ玉と帯留めです。
帯留め、欧米で意外に人気…四角いビーズって、あちらには良くあるんですよ。
私のは四角いので、何となく見慣れた形なんでしょうね。
実はebayにも、帯留めをペンダントにして出品してます。
世界に広げよう、帯留めペンダント!…なんて〜(笑

明日はebayのオークションの終了日です。
無事にお取引できると良いのですが…不安。

海外の方とメールのやりとりして、いろんな国の玉づくりの状況を伺ってます。
やっぱりビーズの本場はアメリカで、ヨーロッパの作家さんもアメリカ市場にネット通販してるみたい。
ガラス自体はヨーロッパ製なのに…って、嘆いてる方がいましたね。
オーストラリアからも何通かメールをいただきました。
お花パーツが習いたくてA3さんにワークショップをお願いしたけど、断られてしまいました…というお便りも…
海外でとんぼ玉ワークショップは大変なんですよね。機材も材料も全部持ち込みだから。
でも、なんだかお気の毒で…どなたか教えに行ってあげてくださいよ〜

新しいお友達ができるのはすごく楽しいのですが
今週は、バーナーの前で玉作ってるより、PCの前でえ〜ごに悩んでる時間の方が長くて…
このままでは次の更新が…!!
今日、合間を縫って焦って作ったら、ドロップペンダントを落っことして、紐通し穴がかけちゃったし…(泣
とりあえず、オークションを乗り切って、週末はがんばります。


7/23 ぜーはー…

実は、ebayというものに、出品いたしました。
要するに、アメリカのヤフオクみたいなネットオークションサイトです。
またまたノルウェー在住のビーズ作家、ちゃきさんに教えていただいたのです。
でも、このebay、量産品も含めてビーズの出品が10000件近くあるんです。
…このままでは閲覧さえしていただけない…!

悩んでいたら、またちゃきさんがebayの宣伝によく使われてるという
WetCanvas!というアート系フォーラムサイトをご紹介下さいまして、そちらに画像を上げたんです。
そしたら、なんとebayに入札が…!ちゃきさん、ありがとうございます〜。
ほんとに、今後はちゃき先生と呼ばせていただきます!今後ともなにとぞお見捨てなきよう…!

それに、フォーラムサイトを見た方が、たくさんメッセージを下さいました。
このサイトは、前のGlass Artists.orgに比べて初心者の方も多いみたいで
もちろん、日本のとんぼ玉なんて初めてごらんになったんでしょうね。
とんぼ玉ならではの、細かい細工に大変驚かれたようです。
いきなり10通以上メールが来ちゃって、こちらもびっくり!
世界の皆様にとんぼ玉に感心持っていただけるのは、とってもうれしいです。

でもな〜、いいのかな〜、私なんて、日本の玉作りとしては、全然まだまだなんですけど…
私の玉なんかより、もっとすばらしい玉が日本にはたくさんあるのにな〜〜
私なんかの玉に喜んでいただけると、かえってなんだかもどかしいんですよね…

それに…嬉しいんですけど、とっても嬉しいんですけど…
え〜ごでメールにお返事、…それも10通以上…!
私、え〜ご、得意じゃないんです。書くのにすご〜く時間がかかるんです(泣
このままでは、玉を作る時間が…(大泣

「とんぼ玉世界発信プロジェクト」…なんて、張り切ってたんですけど…
ちょっと一人ではキツイかも〜〜
どなたか、もっと玉作りと英語のお上手な方にご参加お願いしたいです。
なにとぞよろしくお願いいたします〜〜


7/16 買ってしまいました…

とうとう購入してしまいましたよ、ホウケイ酸のマーブル。
四日市の近鉄デパートではんどさんの展示即売会と大鎌章弘先生の実演があると聞いて
またまた、のこのこ、出かけていったのですが
そこで、数日前に例のアメリカのガラス作品のギャラリーサイト、Glass Artists.org
Featureされていたマーブルがありまして…画像でも感動したのですが、実物も当然きれいで
さんざん眺めて、指紋を付けて、手にとっては戻し、また眺めて…結局購入してしまいました。

…写真が難しい…とんぼ玉よりさらに難しいです。
ホウケイ酸の透明感と微妙な色合いが、全然でません。…苦、苦、苦…
よろしければ、ぜひこちらの画像をご覧下さいませ。

実演も楽しかったですよ〜
かぶりつきで見られるので、なまじ講習会のデモよりお得かもです(笑
火が危険だということで、すごい囲いの中で作業されてて、すごく暑そうでした。こんな感じ
私は立ちっぱなしで見ていたら、玉3つ目で足がガクガク…
でも先生はこの状態で一週間、毎日実演だそうです。…さすがプロ!

川北友果先生もいらっしゃってて、お二人にはいろいろお話し聞かせて頂けて、とっても楽しかったです。
新作のとんぼ玉もたくさんありましたよ〜
大鎌先生の向日葵の玉、小倉わかな先生の熱帯魚や自転車の玉、きれいでしたねえ…
川北先生の菖蒲や藤の玉や、大鎌先生の総ビーズのネックレス、鉛ガラスのペーパーウェイトなども見応えあります。
名古屋では9月にまた高島屋で展示即売があるそうです。これもぜひ伺いたいなあ。
大鎌先生、川北先生、今日はおじゃまいたしました〜。いろいろありがとうございました!

中部近鉄百貨店 四日市店 5階催会場特設スペース
〒510-8585 三重県四日市市諏訪栄町7-34 TEL 059-353-5151(代表)
2006年7月14日(金)〜19日(木)AM10:00 〜 PM 19:00 最終日PM18:00まで
詳しくはこちらまで


7/13 Featured Part 2!!

またまた、アメリカのガラス作品のギャラリーサイト、Glass Artists.orgの話題です。
でも、今回Featureされたのは、しろじゃないんですよ。
ネットで知り合って、いろいろお世話になっている、とんぼ玉仲間のしげさんです。

とんぼ玉を海外に紹介するといっても、自分の玉ばかりじゃねえ…
レースも引けない、点打ちも苦手、モザイクなんていうまでもない…
とんぼ玉の様々な技法を初めて見る方に知っていただくには、しろがね屋、あまりにも力不足です。
幸いにして、しろはプロの大先生の玉をいくつか持っているので、それを紹介しようと思ったのですが
私の乏しい懐では、コレクションにすべての技法を網羅するのは、これもちょっと無理…
それで、お世話になっているしげさんにお願いして、レースや点打ちの玉の画像をお借りしたわけなんです。

で、例のギャラリーサイトに作った「私のコレクション」というページに
お借りしたブログの画像を上げたわけですが
そしたらなんと、一発でトップ画像に選ばれたんです!
す、すご〜〜い!!
これはほんとにすごいことですよ。あちらのプロの作家さんだって、きっとこうはいかないでしょう。
朝ページを確認して以来、自分のことでもないのに、一日中興奮しっぱなしでした。

このしげさん、某超有名レース玉作家のK先生のお教室の生徒さんなんです。
ご本人によればお師匠さまを目標に日々修行中とのことですが
私の目から見ると、お師匠さまと見分けが付かないほどの美しい玉を作られます。
それもなんと改造カセットバーナーで…
たぶん彼は、日本のアマチュアの最高峰にして、日本一のカセットバーナー使いですね。
ギャラリーサイトに寄せられたコメントを読んで、自分でもないのに、鼻高々のしろです。(笑

私のコレクションのページには、今後も私の好きな作家さんの玉を上げていく予定です。
(だいたいは、この雑記帳でも紹介している作品ですが)
私のできることなんて大したことじゃありませんが、こうやってとんぼ玉を少しでも宣伝できればいいなと思ってます。
しげさん、あらためてご協力ありがとうございました〜!

 
こんな玉を作られる方なんです。      きれいなレースでしょう〜    


7/12 とんぼ玉入れ

じゃ〜ん、こちらは和小物作家島工房さんに作っていただいた、とんぼ玉入れです。
ふっふっふ、いいでしょ〜〜。
 
左がとんぼ玉入れ、右が帯留め入れです。
う〜ん、ちょっと写真だとわかりにくいでしょうか。すみません。
中に透明ビニールのポケットが付いていて、収納後、右側のように巻いて紐で止めるのです。
帯留め入れの方が、ポケットがちょっと大きくできています。

しまさんとは先日クリエーターズマーケットでお会いしたのですが
共同出展されていた舞玉さんがお持ちだった、しまさん作のとんぼ玉入れに、しろが一目惚れ。
ものほしげに、じ〜〜〜っと見つめるしろを見かねて、しまさんがしろ用に作ってくださいました。
おまけに、どうせならさらに工夫を重ねたものを、とおっしゃって下さって
製作途中の画像を何度も送って下さり、いろいろわがままを聞いていただいて、できあがったのがこれなんです♪

このとんぼ玉入れ、実に優れものでして、とんぼ玉や帯留めがたくさん収納でき、持ち歩きも楽ちん。
これさえあれば、もう、割れたらどうしよう、なんて心配はありません。
それに、ポケットが透明なので、収納したままディスプレイもできちゃうという、にくいやつなんです。

これはとんぼ玉作りの方に、ぜひおすすめですよ。
特に販売されてる方、委託先に納品の折りなど、これに収納して持っていって
オーナーさんの目の前でさらっと開ければ、スマートでかっこいいじゃございませんか。
作品の価値もいや増すというもの。
かくゆう私めも、これを使って、とある場所でディスプレイを…
と、もくろんでおりますが〜〜、さてどうなりますことやら…(笑

ご希望があれば、個別に受注制作してくださるそうです。
島工房さんは、うちのリンクページにいらっしゃいますので、どうぞご連絡下さいませ。


7/11 海のチョーカー

お客様からいただいた画像です。すてきでしょう、海のチョーカーです。
ブルーのビーズとパールが、海のイメージにぴったりですね。
夏の日射しにきらきら映えて、うきうきするようなすてきなアクセサリー。

 

私も、こんなすてきなアクセサリーが作れたらいいのですが〜我ながらセンスなくて…
でも、お客様がこうしてお仕立てしてくださるから、まあいいのかな(笑
うちのつたない玉がこうやってすてきに変身しちゃってるのを見ると
ほんとに嬉しくなっちゃいます。
ありがとうございました〜!


7/8 展示会

名古屋近郊でのとんぼ玉展示会に行って来ました。
椎葉佳子先生とお弟子さんたちの展覧会で、私の習っている先生も参加されてます。
とってもきれいなギャラリーでしたが、…場所がわかりにくって、迷っちゃいました。
郊外の住宅地のまっただ中で、外観も普通の家なんですよね〜

椎葉先生のお弟子さんって、ほんとに皆様作品が多彩で、見ていて楽しいですよ。
私のお気に入りは、レースの葉っぱや紫陽花の玉を作られていた方。(実はちょっとファンです。)
羽根に細かいお花を散らした玉もきれいでした。

うちの先生は、海の玉と六角模様の玉、それからホタル玉のすごくおもしろいのを出していらっしゃいました。
六角玉(っていうのかな?)は、六角形に引いたモザイクパーツを、玉に敷き詰めてあるんです。
う〜む、超絶技巧。
先生の海の玉のイソギンチャクは、インサイドアウトを埋め込まれてました。
あれ、小さく作るの難しいんですよね〜〜。
私の購入したのはホタル玉です。
パーツの透明部分から下地の金属箔と色ガラスがのぞいている…んだと思うんですが
…今度お教室に持っていって、作り方教えていただこうと思ってます。

岡崎市竜美東1-4-15 アトリエ ディー・ルーエ(die Ruhe)0564-26-0853
7/13(金)までやってるそうです。
場所がわかりにくいので、お電話してからお出かけ下さいね。


7/6 Featured!!

ねえねえ、聞いてくださいよ〜♪ すご〜〜く、嬉しいことがあったんです!
アメリカのガラス作品のギャラリーサイト、Glass Artists.orgで、しろのマーブルがFeatureされたんです!
うも〜〜、飛び上がるほど嬉しいです!
選ばれたのは、下に画像を上げた梅花藻のマーブルです。

featureっていうのは「特集」みたいな意味なんですが、「本日の注目画像」みたいな感じでしょうかね。
いろんな作家さんが送ってくるたくさんの画像の中から、閲覧者が気に入ったものを候補に上げ
そこからサイトの管理者の方がいくつかを選んで、日替わりでトップページに掲示するシステム(…みたい)です。
欧米の方とは好みが違うし、単にきれいっていうよりは、おもしろいアイデアのものが選ばれるみたいだし
何度か候補には挙がってたのですが、たぶん無理だろうと思ってたので、すご〜く嬉しいです。
別に玉が売れたわけでも、公募展に入選したわけでもないのですが、しろにとってはこれでも快挙ですよ〜

最近、ビーズ業界のグローバル化が進み、酸素バーナーやホウケイ酸ガラスの作家さんが日本でも増えてきました。
それはすばらしいことなのですが、「技術交流」なら、お互いに発信しあうのが当然じゃないですか。
「とんぼ玉」のすばらしさを海外にも紹介したいなとずっと思っていたところ
ノルウェー在住のビーズ作家、ちゃきさんにこのギャラリーページを紹介いただいたんです。
こちらには、あの大鎌章弘先生も作品を紹介されてます。(…おそれおおくも…)

トップに画像が上がったので、他の作家さんからコメントやメッセージをいただきました。
アメリカで佐竹ガラスで作品を作られている方や、大鎌先生の技法書で勉強された方がいらっしゃって
日本のとんぼ玉に注目されてる方もけっこういらっしゃるんだなあと思いました。

この雑記帳を読んで、「しろがね屋ごときが、
大鎌先生と並んで、日本のとんぼ玉の代表みたいに思われるなんて、けしからん!!」
とお怒りの、腕に覚えの玉作りの方
このサイトは無料で登録できるんですよ。
ぜひとも自慢の作品を、世界に発信してくださいませ。
世界はとんぼ玉を待ってますよ〜〜!!


7/5 お花のマーブル

玉づくりのかたわら、引き続きマーブルの練習をしております。
できたてほやほやのマーブル、お題は「梅花藻」です。

梅花藻って、ご存じですか?
きれいな淡水に藻のように葉を漂わせ、小さな白いお花を咲かせるんです。
実は、私、実物見たことがないのですけどね。
でもこのマーブルだと、水面に漂う…というよりは、水底から生えてる感じですね〜〜

…あいかわらず、上下のあるデザインになっております。
ポンテあとの問題もあるのですが
鉄芯が刺さっていた側は、どうしてもガラスが濁るし、模様がゆがみやすいんですよね。
だからまあ、これはこれでいいかなあと、最近ちょっと妥協モード…(汗

マーブルを練習して思ったのですが、とんぼ玉でいけるデザインでも、マーブルに合うとは限らないみたい。
あんまり透明部分が多いと、鉛ガラスで透明度を出すのが難しいので、かえって美しくないし
かといって、あんまり奥行きのないデザインも、せっかくの丸い玉が活きません。
表面いっぱいに模様を入れると、奥行きがなくなる上、鉄芯の周りがゆがみまくるし
わりと平らなドロップペンダントに向くデザインも、丸い球だと難しいし…
結局、一番作りやすく、マーブルが映えるのは、ワークショップで習ったデザインかも
という結論に達し、さすがは大鎌先生、と、あらためて納得している今日この頃です。


7/3 も…ダメ…

全国のバーナーワーカーの皆様、お元気でお過ごしですか?
今日もいい汗かいていらっしゃいますか?

…しろはダメです。…暑さにやられて、へろへろ…(泣
週末、愚かにもエアコンつけずにがんばろうとしたら、暑さでアタマガンガンしてきて
ちょっとのつもりで横になったら、そのまま夜まで意識不明…
せっかくの週末が…やりたいこと、やらなくちゃならないことが山ほどあったのに〜〜(大泣

仕方なく、日曜の晩からエアコンをつけました。…快適です。
設定温度29℃だけど、私にはまるで天国…!!

…ホントは、あんまりエアコンつけたくないんです。
長生きしたいという野望があるので、なるべく地球には長持ちしてほしくて…
なるべく地球を温暖化したくないのですが、…も…ダメ…
とりあえず、バーナーをつけるときだけは、エアコンを入れると決めましたので
エアコン付けたさに、たぶん作業がはかどると思われます。
…せめて、がんばって作品を作らないと〜〜〜


7/1 初カウプレ♪

先日、初めて、カウプレというものをゲットいたしました。
ノルウェー在住のビーズ作家、ちゃきさんのブログで
ノルウェー産のおいしいジャムをいただいちゃったんです♪

ミックスベリーの大瓶♪♪
おいしいですよ〜、食べれば気分はヨーロッパです♪
パンやホットケーキにつけて食べてます。
ヨーグルトやベーグルもおいしそう、涼しくなったら紅茶に入れてもいいかも。
ちゃきさん、ありがとうございました〜!大切にいただきますね。




前の雑記帳