☆しろの雑記帳☆


7/30 ギャラリーみわさん

クリエーターズマーケットで声をかけていただいて
作品を委託していただいているギャラリーに、初めておじゃましました。
行きたいと思ってたのですが、昼間はただの会社員の上、土日は作品づくりで忙しく
なかなかいけなかったのです。

場所は名古屋から私鉄で30分くらいの江南市の駅のロータリーのすぐ隣でした。
中はけっこう広くて、常設の小さめのお部屋と、かなり広い特設ギャラリーと、工芸のお教室がありました。
特設ギャラリーでは、来週吹きガラスの展示をやるとのことでした。
(しまった、来週こればよかった〜。)

常設のギャラリーには、とんぼ玉がいっぱい展示されてました。
いろんな作家さんの作品が少しずつ展示されて、すごくステキなものもたくさんありました。
鮮やかなミルフィオリをたくさん入れた長玉のネックレスと(あれはモレッティのガラスかな)
すごくこったフュージングのペンダントがとってもきれいでした。
しろがね屋の玉はすごくいい場所においていただいていて、恐縮いたしました。

薔薇やいろんなお花のミルフィオリをたくさん入れた
すごく豪華なとんぼ玉を作られる作家さんがいて
ちょうど作品を持ってこられたところで、ご紹介していただきました。
作品はすごい人気で、ギャラリーに並ぶ前にほとんど注文で売れてしまうのだそうです。
薔薇のミルフィオリはガラス棒7本分も使って、何枚も花びらを重ねるのだとか。
う〜ん、いったい何時間かかるのでしょう。
私じゃ、まず腕の筋肉鍛えないと、ガラスの重さを支えてられないです〜。

いろいろお話を伺って、作品も見せていただいて、とっても楽しかったです。
これをご縁に、いろいろな作家さんとお近づきになれるといいな。

ギャラリー みわ
江南市古知野町朝日122番(名鉄犬山線江南駅西50m)
tel 0587-54-3387 fax 0587-53-5323



 
ギャラリーのとんぼ玉展示(やや逆光)                  しろがね屋の玉です      


7/29 薔薇のミルフィオリ

ひさーしぶりに、薔薇のミルフィオリに挑戦しました。
前に作ったミルフィオリで玉に入れる練習をしているのですが
やっぱりうまくいかないので、ミルフィオリを引き直してみることにしたのです。
薔薇のパーツが時間がかかることはわかってたのですが、季節の違いを計算してませんでした。
作るのにたっぷり2時間半はかかるんですよ。
前作ったときは春先だったのでそんなに暑くなかったのですが
今回は真夏なので、クーラーつけてもバーナーの熱で室温がどんどん上がって
汗はだくだく、喉はからから。
しまった、飲み物を用意するべきだった…!と思ったときにはもう遅い。
いったんはじめたら、もはやバーナーの前を離れるわけにはいきません。
終わったときには、脱水状態でふらふらでした。
こんなに苦労したんだから、きれいにできてるとよいのですが…
玉に入れてみるまではわかんないんですよね〜
玉を作ってみるのが、楽しみなような、怖いような…です。


7/28 緑色のガラス

今日はいつもガラス棒を買っている東急ハンズへ行って、ガラスを仕入れてきました。
今日は緑っぽい色を中心にたくさん買いました。
夏も盛りですけど、アクセサリーショップとしては、そろそろ秋物のことを考えたいなあと。
夏から秋への季節の変わり目に合う、爽やかな玉を作りたいなあと思ってます。
さて、どんな玉が出来ますやら…作る本人にもまだわかりません。
きれいな玉になるように、祈っててくださいね。


7/27 できること・できないこと

この間から作りたくて、でも難しくて悩んでいたのは、向日葵の玉です。
いろんな作り方をしたミルフィオリを何本も引いて
玉に入れる方法もいろいろ試したのですが、ちっともうまくいきません。
とんぼ玉教室の先生に相談したのですが
現在の私の腕と持っている道具では、作りたい方法で作るのは無理とさとりました。
それでも何となく向日葵に見えるかな〜みたいなのができて…
週末にはHP更新したいし(昼間は会社員なので、大きな更新は土日にしかできないのです。)
もうこれでいっちゃおうかなあ、と思ってふとんに入ったのが、金曜日の晩。
でも、ど〜しても気になって、土曜日の朝4時に目が覚めてしまいました。
じゃあ、もう一回だけ挑戦しよう!って思って
先生のアドバイスを取り入れて、ミルフィオリから作り直しました。
それでできあがったのが、現在HPに並んでる向日葵玉です。
思ったようにはできなかったし、まだまだ未熟な玉ですが、自分では納得できました。
取りあえず、できる限りがんばれたと自分では思うし
それに、いろいろ工夫してるうちに、今の自分にできること、できないこと
できないなりにその中でどうやって工夫するか、ちょっとわかった気がします。
これからもがんばって、いろんな玉に挑戦するぞ!


7/23 ガラスの浮き玉

毎日暑いですねえ。こんな日に涼しげなガラスを見ると心が和みます。
先日職場の用事で昼間に外出したら、ものすごく暑くて
そんなとき、出先の駅の花屋の水盤にかわいいガラスの浮き玉が浮いてました。
意味もなく、思わず買ってしまいました。
うちには金魚鉢も、すいれんの水盤もないのに〜(笑)
疲れてると、ついきれいなものを衝動買いしてしまう、しろでした。


7/22 帯留チョーカー

HPにはまだ上げてませんが、今帯留めを作ってます。
帯留って模様をつける面が大きくて平らで
お絵かきしてるみたいな楽しさがあります。
でも、私、着物着ないので、自分で使えないのですよね。
考えた末、ひもを通してチョーカーにしてみました。
首に付けると大きいのでけっこう派手。
職場の社員旅行につけていったら目立ちまくりでした。(笑)
着物を着ない方、一度試してみられてはいかがでしょう。
ただ、模様のある面が重いので、ひっくり返って下を向いてしまいやすいです。
首にぴったり合わせてお仕立て下さいね。


7/16 クーラー!

実はうちにはクーラーがありません。
おまけに部屋はビルの一番上で、屋上が日に焼けて夏は焦熱地獄です。
そこでバーナー付けてるわけだから、真夏に温室でたき火してるようなものです。
あんまり暑いので、とうとうクーラー買うことにいたしました。
でもお部屋が古いので、標準工事ですまなさそうなのです…
クーラーが付いて、思いっきりガラスするのが楽しみだけど
あんまりお金がかからないとよいなあ。


7/15 ミルフィオリ…

HPに載せる新しいお花を練習しています。
どんなお花かは…ないしょです。
ミルフィオリを入れるお花なのですが、とっても難しいのです。
もうミルフィオリを3本も引いたのですが、なかなかうまくいきません…
…私にはまだ難しすぎるのかなあ…
もしうまくいったら、HPに上げます。
うまくいくようにいのってて下さいね。


7/11 ガラスのトンボ!

新しく通い始めたとんぼ玉教室で、松田尚子先生のガラスのフィギアのデモを見せていただきました。
講習会は2日あったのですが、私は2日目のガラスの昆虫や動物にいきました。
松田先生のご本を持っていて、そこに載ってるトンボがとってもステキだったのです。
松田先生はとっても穏やかなやさしげな方で、まるで魔法のようにいろんな昆虫を作って下さいました。
トンボの羽根がとっても薄くて繊細で、本物みたいで、本物よりきれいでした。
「何か他に見たいものはありますか」ときいて下さったので
「カエル」とか、「ミツバチ」とか、「お魚」とか、どんどんお願いして
見たいもの全部作っていただいてしまいました♪
お昼には先生とご一緒のテーブルで、楽しくおしゃべりしました。
お昼のヒレカツ弁当も、とってもおいしかったですよ。

講習会の帰りにとんぼ玉とふきガラスの展覧会を見てきました。
いろんなお花の玉がたくさんあって、とってもきれいでした。
すご〜く刺激を受けて、創作意欲がわいてしまった一日でした!


7/9 新しい教室

今日は新しいとんぼ玉教室の初めての日でした。
ちょっと遠いのですけど、がんばって通います。
今日は薔薇のミルフィオリの入れ方を見せていただきました。
ミルフィオリの作り方は人からきいてやってみたのですが
花びらが開かなかったりつぶれたり、うまく入らなくて困っていたのです。
先生のデモを見て練習しました。
まだまだうまくいかないけど、あとは練習あるのみ!